the+分詞の意味と使い方

the+分詞の意味と使い方について
例文を用いて解説します。

目次

the+分詞で、「~の人々」
という意味になります。


まず、以下の例文をみてみましょう。

There were the singing.
「歌っている人々がいました。」


この文のthe singingの部分は
「歌っている人々」という意味を持ち、
singing peopleと同じ意味になります。


上の例文は、
以下の文と同じ意味になります。

There were singing people.


また、この場合sing「歌う」
とpeople「人々」の関係は、

「人々=歌っている」と
能動の関係のためsingは
現在分詞singingになります。


次に、以下の例文をみてみましょう。

There were the attacked.
「襲われた人々がいました。」


この文のthe attackedの部分は、
「襲われた人々」という意味を持ち、
attacked peopleと同じ意味になります。


そして、上の例文は、
以下の文と同じ意味になります。

There were attacked people.


また、attack「襲う」と
people「人々」の関係は、

「人々=襲われる」と
受け身の関係のため、

attackは過去分詞attacked
になります。


分詞を用いた表現ではありませんが、
the+形容詞も「~の人々」という
意味を持ちます。


例えば、以下のようなものです。

the rich = rich people
「お金持ちの人々」

the old = old people
「年老いた人々(老人)」


分詞は形容詞と同じ役割をするからか、
the+形容詞とthe+分詞は「~人々」と
同じ意味になります。

the+分詞の問題

問題.以下の文を日本語に訳しなさい。

(1)I saw the crying.

(2)I saw the injured in the hospital.

  ※injure「怪我をさせる、傷つける」


答えはこの下にあります。

練習問題の解答

(1)「私は、泣いている人々を見ました。」

(2)「私は、病院で怪我をした人々を見ました。」

injuredは「怪我をさせられた」
という受け身の意味になりますが、

同じ意味なので「怪我をした」と
能動態のように訳すほうが自然です。

分詞の解説メニューへ戻る

分詞のまとめ無料レポート

以下は、現在分詞と過去分詞、
分詞の形容詞的用法、叙述用法、
慣用表現など、分詞の使い方を
2ページにまとめた無料レポートです。

分詞のまとめ無料レポート

他にも、無料レポートには主要
英文法の解説を各単元2~3ページ、
合計27ページにまとめてあるので
英文法の学習に役立てて下さい。

誰でもできる!毎日5分英文法
無料レポートの申請はこちら

このページの先頭へ