第5文型と使役動詞・知覚動詞

第5文型で、使役動詞・知覚動詞+
原形不定詞・分詞が用いられる場合
について例文を用いて解説します。

目次

第5文型は以下の例文のように主語、
動詞の後ろに目的語と目的語を説明する
補語が置かれている文のことです。

She made him angry.
「彼女は、彼を怒らせた。」


この文で、Sheは主語、madeは動詞、
himは動詞madeの目的語、angryは
目的語himを説明している補語です。

第5文型では目的語=補語となり、
この例文ではhim=angryの関係が
成り立っています。


この例文では、angryという
形容詞が補語になっていますが、

原形不定詞、現在分詞、過去分詞が
補語になる場合について解説します。


使役動詞+O+原形不定詞

まず、原形不定詞が第5文型の
補語になる場合から解説します。


以下の例文をみてみましょう。

I made him go there.
「私は、彼をそこへ行かせた。」


この文で、Iは主語、madeは動詞、
himは動詞sawの目的語、go thereは
目的語himを説明している補語です。


この文中でhim=go there
「彼=そこへ行く」という
関係が成り立っているので、

go thereの部分は目的語himを
説明している補語と言えます。


そして、第5文型で原形不定詞が
補語になる場合は、make・have・
letなどの使役動詞が用いられます。

以下に、例文を用いて解説します。


使役動詞+O+現在分詞

以下の例文のように、
現在分詞が第5文型の補語
になる場合もあります。

The boss made them working.
「その上司は、彼らを働かせておいた。」


この例文では、目的語のthemと
補語workingの間に「彼ら=働いている」
というイコール関係が成り立っています。


使役動詞+O+過去分詞

また、以下の例文のように、
過去分詞が第5文型の補語
になる場合もあります。

I had her cut my hair.
「私は、彼女に髪を切ってもらった。」


haveは「Oに~してもらう」
という意味を持つ使役動詞で、

この例文では、目的語のmy hairと
過去分詞cutの間に「私の髪=切られた」
というイコール関係が成り立っています。


ここでは、see・hear・feelなどの
知覚動詞+O+原形不定詞・分詞という
第5文型の形について解説します。


知覚動詞+O+原形不定詞

以下の例文をみてみましょう。

I saw a boy cross the street.
「私は、少年がその通りを渡るのを見た。」


この文で、Iは主語、sawは動詞、
a boyは目的語、cross the streetは
目的語a boyを説明している補語です。


そして、a boy=cross the street
「少年=その通りを渡る」という関係で、

cross the streetの部分は目的語のa boy
を説明している補語です。


この例文のように、
原形不定詞(この場合cross)も
第5文型の補語になります。


知覚動詞+O+現在分詞

以下の例文のように、
現在分詞(この場合singing)も
第5文型の補語になります。

I heard the singer singing.
「私は、その歌手が歌っているのを聞いた。」


この文で、Iは主語、heardは動詞、
the singerは目的語、現在分詞singingは
目的語himを説明している補語です。


この文では、the singerとsingingの間に
「その歌手=歌っている」というイコール
関係が成り立っています。


知覚動詞+O+過去分詞

また、以下の例文のように、
過去分詞(この場合called)も
第5文型の補語になります。

I heard me called by somebody.
「私は、私が誰かに呼ばれるのを聞いた。」


この文で、Iは主語、heardは動詞、
meは目的語、called by somebodyは
目的語meを説明している補語です。

この文では、me=called by his somebody
「私=誰かに呼ばれる」の関係です。


第5文型で知覚動詞が用いられると、
原形不定詞、現在分詞、過去分詞も
補語(目的格補語)になります。

第5文型と使役動詞・知覚動詞の問題

問題.以下の文のSVOCを示し、
   日本語に訳しなさい。

(1)I heard my boss call me.

(2)She made me wash the dishes.

(3)We saw them playing tennis.

(4)I saw the boy hit by his friend.

  ※hitはhit「殴る」の過去分詞


答えはこの下にあります。

練習問題の解答

(1)S:I、V:heard、
  O:my boss、C:call me

意味「私は、上司が私を呼ぶのを聞いた。」

※my boss=call me「上司=私を呼ぶ」
 という関係が成り立っています。


(2)S:She、V:made、O:me、
   C:wash the dishes

意味「彼女は、私に皿を洗わせた。」

※him=wash the dishes
「彼=皿を洗う」という関係が
 成り立っています。


(3)S:We、V:saw、O:them、
   C:playing tennis

意味「私達は、彼らがテニスをしているのを見た。」

※him=playing tennis
 「彼=テニスをしている」という
 関係が成り立っています。


(4)S:I、V:saw、O:the boy、
   C:hit by his friend

意味「私は、その少年が友達に殴られるのを見た。」

※the boy=hit by his friend
「彼=友達に殴られる」という関係が
 成り立っています。

文型の解説メニューへ戻る

文型のまとめ無料レポート

第1文型から第5文型まで、
英語の文型の種類と特徴について
2ページにまとめた無料レポートです。

文型のまとめ無料レポート

他にも、無料レポートには主要
英文法の解説を各単元2~3ページ、
合計27ページにまとめてあるので
英文法の学習に役立てて下さい。

誰でもできる!毎日5分英文法
無料レポートの申請はこちら

このページの先頭へ