be動詞の過去形(wasとwere)

be動詞の過去形wasとwereの意味、
肯定文・否定文・疑問文の作り方
について例文を用いて解説します。

目次

まず、be動詞の現在形を復習します。

be動詞の現在形はam, are, isの3つで、
これは主語によって使い分けられます。


主語がI「私」の場合、
以下のようにbe動詞はamを用います。

I am a student.
「私は、生徒です。」


主語がYou「あなた、あなた達」や
They「彼[女]ら、それら」、Boys
「少年達」のように複数形の場合、
be動詞は以下のようにareを用います。

The pens are in the box.
「ペンは、その箱の中にあります。」


主語がHe「彼」、She「彼女」、
It「それ」やHe, She, Itに置き換え
られる三人称単数の場合、be動詞は
以下のようにisを用います。

Ken is in the room.
「ケンは、その部屋(の中)にいます。」

そして、be動詞の意味は主に
「~です」「~にある」「~にいる」です。


それでは、これらの文を
過去形に書き換えてみましょう。

be動詞の過去形はwasとwereで、
現在形でamとisを用いる場合はwas、
areを用いる場合にはwereに変えます。


be動詞の過去形の意味は、
「~でした」「~にあった」
「~にいた」となります。


be動詞の過去形を用いた例文

よって、上の3つの例文をbe動詞の
過去形を用いた文に書き換えると、
それぞれ以下のようになります。

I was a student.
「私は、生徒でした。」

The pens were in the box.
「ペンは、その箱の中にありました。」

Ken was in the room.
「ケンは、その部屋(の中)にいました。」


また、過去形の文では以下のように、
文末にten years ago「10年前」や
yesterday「昨日」といった過去を表す
言葉がよく用いられます。

I was a student ten years ago.
「私は、10年前に生徒でした。」

Ken was in the room yesterday.
「ケンは、昨日その部屋にいました。」


次に、be動詞の過去形の否定文
について解説します。


be動詞の過去形の文は、
be動詞の現在形の文と同様に
be動詞の後ろにnotを付ければ
否定文になります。


以下の肯定文を否定文に書き換えると、

I was a student.
「私は、生徒でした。」

The pens were in the box.
「ペンは、その箱の中にありました。」

Ken was in the room.
「ケンは、その部屋にいました。」


それぞれ以下のようになります。

I was not a student.
「私は、生徒ではありませんでした。」

The pens were not in the box.
「ペンは、その箱の中にありませんでした。」

Ken was not in the room.
「ケンは、その部屋にいませんでした。」


以下のように、was notと
were notの省略形wasn'tと
weren'tを用いることもできます。

I wasn't a student.
The pens weren't in the box.
Ken wasn't in the room.


最後に、be動詞の過去形の
疑問文について解説します。


be動詞の過去形の文は、
現在形のbe動詞の文と同様に
be動詞を主語の前に出し、

文末にクエッションマーク?を
付ければ疑問文になります。


よって、先ほどの3つの文を疑問文に
書き換えると以下のようになります。

Were you a student?
「あなたは、生徒でしたか。」

Were the pens in the box?
「ペンは、その箱の中にありましたか。」

Was Ken in the room?
「ケンは、その部屋にいましたか。」


通常、自分(I)には質問しないので、
1つ目の文の主語はあなた(You)にします。

また、文の先頭の文字を大文字にし、
文の途中にくる主語の先頭は小文字にします。
(Kenは名前なので大文字のままです。)


答え方は「はい」ならYes、
「いいえ」ならNoを用い、その後に
主語+be動詞(was・were)となります。

よって、上の疑問文に対しての答えは、
それぞれ以下のようになります。


Were you a student?

Yes, I was.
「はい、生徒でした。」

No, I wasn't.
「いいえ、生徒ではありませんでした。」


Were the pens in the box?

Yes, they were.
「はい、ありました。」

No, they weren't.
「いいえ、ありませんでした。」

※the pensの繰り返しをさけるために、
 主語にはそれら(they)を用います。


Was Ken in the room?

Yes, he was.
「はい、いました。」

No, he wasn't.
「いいえ、いませんでした。」

※Kenの繰り返しをさけるために、
 主語には彼(he)を用います。

be動詞の過去形の問題

問題1.以下の文を()内の語を文末に付けて
   過去形の文に書き変えなさい。

(1)Yuri is a singer.(two years ago)
(2)Those dogs are in this house.(last year)
(3)They are on the table.(yesterday)


問題2.以下のbe動詞の過去形を用いた文を
   否定文に書き変えなさい。

(4)Yuri was a singer two years ago.
(5)Those dogs were in this house last year.
(6)They were on the table yesterday.


問題3.以下のbe動詞の過去形を用いた文を
   疑問文に書き変えなさい。

(7)Yuri was a singer two years ago.
(8)Those dogs were in this house last year.
(9)They were on the table yesterday.


答えはこの下にあります。

練習問題の解答

(1)Yuri was a singer two years ago.
  「ゆりは、2年前歌手でした。」

(2)Those dogs were in this house last year.
  「あれらの犬は、去年この家にいました。」

(3)They were on the table yesterday.
  「それらは、昨日テーブルの上にありました。」


(4)Yuri wasn't a singer two years ago.
  「ゆりは、2年前歌手ではありませんでした。」

(5)Those dogs weren't in this house last year.
  「あれらの犬は、昨年この家にいませんでした。」

(6)They weren't on the table yesterday.
  「それらは、昨日そのテーブルの上にありませんでした。」


(7)Was Yuri a singer two years ago?
  「ゆりは、2年前歌手でしたか。」

(8)Were those dogs in this house last year?
  「あれらの犬は、去年この家にいましたか。」

(9)Were they on the table yesterday?
  「それらは、昨日そのテーブルの上にありましたか。」

時制の解説メニューへ戻る

時制のまとめ無料レポート

英語の時制の解説を2ページ
にまとめた無料レポートです。

時制のまとめ無料レポート

他にも、無料レポートには主要
英文法の解説を各単元2~3ページ、
合計27ページにまとめてあるので
英文法の学習に役立ててください。

誰でもできる!毎日5分英文法
無料レポートの申請はこちら

このページの先頭へ