needとneed toの違いと使い方

助動詞needと一般動詞+不定詞の
need toの違いと使い方、使い分け
について例文を用いて解説します。

目次

まず、助動詞のneedは
「~する必要がある」という意味を持ち、
使い方はcanなど他の助動詞と同じです。


助動詞のneedは肯定文で
用いられることはありませんが、

一般動詞のneedとの違いをみるために
以下の文をみてみましょう。

×He need pay money.
 「彼は、お金を払う必要がある。」


※この文はあくまで例で、
 助動詞のneedは肯定文で用いません。


助動詞のcanの場合に
He cansとしないのと同じで
He needsとはなりません。

また、助動詞の後ろは動詞の原形なので、
主語が三人称単数のHeでもpayにsを付けて
paysとなりません。


助動詞のneedの意味が
「~する必要がある」に対し、

一般動詞のneedの意味は
「~を必要とする」です。


よって、上で例に出した
助動詞needを用いた以下の英文で、

×He need pay money.
 「彼は、お金を払う必要がある。」

※この文はあくまで例で、
 助動詞のneedは肯定文で用いません。


助動詞のneedを一般動詞の
needにそのまま置き換えると、
以下のようにおかしな意味になります。

×He needs pay money.
「彼は、お金を払うを必要とする。」


通常、以下のように1つの主語に対し
一般動詞を2つ並べることはできません。

×I like play tennis.
「私は、テニスをするを好きです。」

意味もおかしいですよね。


この場合、playの前にtoを置き、

to不定詞(to+動詞の原形)の
名詞的用法「~すること」を用いて
以下のようになります。

I like to play tennis.
「私は、テニスをすることが好きです。」


playだけだと「~する」
という意味なのに対し、

to playは「~すること」
という意味になります。


よって、一般動詞のneedの後ろに
to不定詞を置いて以下のようになります。

He needs to pay money.
「彼は、お金を払うことを必要とする。」


そして、以下のように助動詞needを
用いた文は肯定文で用いないので、

×He need pay money.


以下のようにneed toを用います。

He needs to pay money.


助動詞のneedは肯定文では用いず、
否定文と疑問文のみで用いられます。


以下の助動詞needとneed to
を用いた2つの例文を否定文と
疑問文にそれぞれ書き換えると、

He need pay money.

He needs to pay money.

以下のようになります。


・助動詞の場合

He needn't pay money.
「彼は、お金を払う必要はありません。」

Need he pay money?
「彼は、お金を払う必要がありますか。」


・一般動詞の場合

He doesn't need to pay money.
「彼は、お金を払う必要はありません。」

Does he need to pay money?
「彼は、お金を払う必要がありますか。」


一般動詞needの否定文と疑問文は、
米口語のみで用いられます。


以下では、助動詞のneedの使い方と
一般動詞のneed+to不定詞の使い方
について詳しく解説しています。

needとneed toの違いの問題

問題.以下の問題に答えなさい。

(1)He goes there alone.を
  助動詞のneedを用いた
  否定文に書き換えなさい。

(2)He goes there alone.を
  一般動詞のneedを用いた
  肯定文に書き換えなさい。


答えはこの下にあります。

練習問題の解答

(1)He needn't go there alone.
 「彼は、一人でそこに行く必要はありません。」

(2)He needs to go there alone.
 「彼は、一人でそこに行く必要がある。」

助動詞の解説メニューへ戻る

助動詞のまとめ無料レポート

英語の助動詞の解説を2ページ
にまとめた無料レポートです。

助動詞のまとめ無料レポート

他にも、無料レポートには主要
英文法の解説を各単元2~3ページ、
合計27ページにまとめてあるので
英文法の学習に役立てて下さい。

誰でもできる!毎日5分英文法
無料レポートの申請はこちら

このページの先頭へ