to不定詞の形容詞的用法

to不定詞の形容詞的用法の
意味と使い方、訳し方について
例文を用いて解説します。

目次

to不定詞の形は「to+動詞の原形」で、
以下の3つの意味があります。

1.名詞的用法「~すること」
2.形容詞的用法「~するための・~すべき」
3.副詞的用法「~ために・~して」


to不定詞の形容詞的用法の意味は
主に「~するための・~すべき」ですが、
例文を用いて訳し方について解説します。


to不定詞の形容詞的用法の
使い方を理解しやすくするために、
まずは形容詞の役割を解説します。


形容詞の役割

tall boy「背の高い少年」
のtall「背の高い」や

big house「大きい家」の
big「大きい」のように、
形容詞は名詞を修飾します。


これらの形容詞と同じように、
to不定詞の形容詞的用法も文中で
名詞を修飾します。


to不定詞の使い方

それでは、以下の例文を用いて
to不定詞の形容詞用法の使い方と
訳し方について解説します。

I want something to drink.
「私は、何か飲み物(飲むための何か)を欲しい。」


この例文で、to不定詞の形容詞的用法
のto drink「飲むための」はsomething
という名詞を修飾しています。


以下のように、動詞drinkのままでは
名詞を修飾できません。

×I want something drink.
「私は、何か飲むが欲しい。」

日本語もおかしいですよね。


よって、to drinkとdrinkにtoを付け、

「飲むための」という意味の
to不定詞の形容詞的用法に変えると
名詞のsomethingを修飾できます。


to不定詞は名詞の後ろに付く

また、to不定詞を置く位置にも
注意が必要です。

普通の形容詞は、
tall boyやbig houseのように
名詞の前に置きます。


しかし、to不定詞の形容的用法は、
something to drinkのように名詞の
前ではなく後ろに置きます。


これは、英語では2語以上セットで
名詞を修飾する時は名詞の後ろに置くためで、
ほとんどの場合、名詞の直後です。


to不定詞の位置に注意する場合

名詞がsomethingの場合は、

cold「冷たい」と形容詞1語でも
something cold「何か冷たい物」
というように名詞の後ろに置くので、

something cold to drink
「何か冷たい飲み物」というように、

to不定詞(to drink)が名詞(something)
の直後に置かれない場合もあるからです。


something cold to drinkの直訳は
「飲むための冷たい何か」ですが、
「何か冷たい飲み物」と訳します。


ただ、このパターン以外は、
ほぼto不定詞の形容詞的用法は
名詞の直後に置かれます。


to不定詞の形容詞的用法の主な訳し方は、
「~するための」と「~すべき」です。


まず、「~するための」の例文です。

I will buy something to eat.
「私は、何か食べ物(食べるための何か)を買うつもりです。」


次に、「~すべき」の例文です。

There are many things to see in the city.
「その都市には、見るべき物がたくさんある。」

※There is(are) ~ .
 「~がある(いる)」


この例文で、to不定詞の形容詞的用法の
to see「見るべき」はthings「物」という
名詞を後ろから修飾しています。


形容詞的用法の注意すべき訳し方

to不定詞の形容詞的用法の意味は
主に「~ための」や「~すべき」ですが、

「~できる」と「~するだろう」
という意味になることもあります。


以下は、「~できる」の例文です。

I'm looking for a person to speak French.
「私は、フランス語を話せる人を探しています。」


この文では、to speak French
「フランス語を話すことができる」が、
a person「人」を後ろから修飾しています。


以下は、「~するだろう」の例文です。

He found a person to help him.
「彼は、彼を助けてくれるであろう人を見つけた。」


この例文では、to help him
「彼を助けてくれるであろう」が、
a person「人」を後ろから修飾しています。


to不定詞には、形容詞的用法の他に
名詞的用法と副詞的用法がありますが、

以下ではto不定詞の3用法の見分け方
について例文を用いて解説しています。

to不定詞の3用法の見分け方

to不定詞の形容詞的用法の問題

問題.以下の文を日本語に訳しなさい。

(1)I want something to eat.

(2)He bought a magazine to read in a train.

(3)There are some places to visit in this town.


答えはこの下にあります。

練習問題の解答

(1)「私は、何か食べ物(食べるための何か)が欲しい。」

(2)「彼は、電車の中で読む(ための)雑誌を買いました。」

(3)「この町には、訪問すべき場所が幾つかあります。」

不定詞の解説メニューへ戻る

不定詞のまとめ無料レポート

英語の不定詞の解説を3ページ
にまとめた無料レポートです。

不定詞のまとめ無料レポート

他にも、無料レポートには主要
英文法の解説を各単元2~3ページ、
合計27ページにまとめてあるので
英文法の学習に役立てて下さい。

誰でもできる!毎日5分英文法
無料レポートの申請はこちら

このページの先頭へ