willとbe going toの違い

willとbe going toが表す
意味の違いと使い方について、
例文を用いて解説します。

目次

willには「~するつもり」と
「~でしょう」という意味があり、

be going toは「~する予定です」と
「~しそうだ」という意味があります。


意志未来と予定の違い

まず、willの「~するつもり」と
be going toの「~する予定です」
という意志未来の違いについてですが、

willはその場で決めた意思を表し、
be going toは事前に決めていた
予定を表します。


「(必ず)~するつもり」と、
未来の強い意志を表す場合にも
willが用いられます。


単純未来と近接未来の違い

次に、willの「~でしょう」と
単純な予測(単純未来)を表し、

be going toは「~しそうだ」と
話し手の主観や確信が入った予測
(近接未来)を表します。


この2つの使い分けについて、
以下に例文を用いて解説します。


まず、主語の意思を表す
willの「~するつもり」と、

be going toの「~する予定です」
の使い分けから解説します。


意志未来の例文

例えばパーティーに誘われてその場で
パーティーに行くことを決めた場合は、
以下のようにwillを用います。

I will join the party.
「私は、(その)パーティーに参加します。」


これに対し、パーティーへの参加を
事前に決めていた場合はbe going to
を用いて以下のようになります。

I am going to join the party.
「私は、(その)パーティーに参加するつもりです。」


未来の強い意志を表す場合にも、
以下のようにwillが用いられます。

I will do it.
「私は、(必ず)それをするつもりです。」


単純未来と近接未来の例文

次に、未来の予測を表す
willの単純未来「~でしょう」と、

be going toの近接未来「~しそうだ」
の使い分けについて解説します。


単に「雨が降るでしょう。」
と予測する場合は単純未来で、
以下のようにwillを用います。

It will rain tonight.
「今夜、雨が降るでしょう。」


これに対し、話し手の主観や確信
が入るとbe going toを用います。


話し手が、凄く曇っている空を見た
確信して「雨が降りそうだ」と言う場合は、
be going toを用いて以下のようになります。

It is going to rain tonight.
「今夜、雨が降りそうです。」


中学生や高校生の時にwill=be going toと
習った方も多いと思いますが2つの間には、
このような意味の違いがあります。


will be going toは、
未来形のwillとbe going to
がくっついた形ではなく、

未来形のwillとgoを用いた
進行形のbe going to+場所
がくっついた形です。


そして、進行形のbe going to+場所は
「場所へ向かっている」という意味なので、

“will be going to+場所”は
「場所へ向かっているだろう」という意味で
未来に進行している動作の予測を表します。


以下は、will be going toを用いた例文です。

He will be going to the office at around 3 p.m.
「彼は午後3時頃、事務所へ向かっているだろう」


“will be+動詞のing形”という形は
未来進行形ですが、未来進行形については
以下で詳しく解説しています。

未来進行形の例文・否定文と疑問文へ

willとbe going toの問題

問題.()内の正しい語を選びなさい。

(1)A:Have you heard about Ken's birthday party yet?
   B:Yes, I received a letter of invitation last Sunday.
     I(will, am going to)attend the party. How about you?

  ※a letter of invitation「招待状」


(2)A:Have you decided to join the party on Sunday yet?
   B:No, I haven't.
   A:I'm going to join it. Why don't you come with me?
   B:Ok. I (will, am going to) join it.

  ※Why don't you ~ ? 「~しませんか」


答えはこの下にあります。

練習問題の解答

(1)I am going to attend the party.
 「私は、パーティーに出席するつもりです。」

Bさんは招待状を受け取り、
既にパーティーに参加する
ことを決めているので、

事前に決めている意思を表す
am going toを用います。


(2)I will join it.
 「私は、パーティーに参加します。」

Bさんは最初No, I haven't.
「まだ決めていません。」と答えて、

Aさんが参加することを聞いた後で
パーティーへの参加を決めたので、
その場で決めた意思を表すwillを用います。

時制の解説メニューへ戻る

時制のまとめ無料レポート

英語の時制の解説を2ページ
にまとめた無料レポートです。

時制のまとめ無料レポート

他にも、無料レポートには主要
英文法の解説を各単元2~3ページ、
合計27ページにまとめてあるので
英文法の学習に役立ててください。

誰でもできる!毎日5分英文法
無料レポートの申請はこちら

このページの先頭へ