現在完了形[完了]の使い方

現在完了形の完了の意味と
just・already・yetの使い方、
否定文と疑問文の作り方と答え方
について例文を用いて解説します。

目次

まずは、現在完了形の形と意味
について復習します。


現在完了形の意味は以下の3つがあり、
形は「have・has+過去分詞」です。

(1)継続「(ずっと)~し続けている」
(2)経験「(今までに)~したことがある」
(3)完了・結果「~してしまった」
       「~し終えたところです」


しかし、形が1つであるのに対し
現在完了形は意味が3つあるので、
以下のように「have+過去分詞」
だけだと意味の判別ができません。

He has finished the work.


この例文だと、現在完了形の完了の
「その仕事を終えたところです。」か、

「その仕事を終えたことがある。」
という経験の意味か判断できません。


そこで、完了か経験の意味かを
明確にするキーワードがあります。


完了のキーワードはjust・already

現在完了形の完了を表す
キーワードはjust「ちょうど」と
already「すでに」です。

以下に例文を用いて完了の意味と、
justとalreadyの使い方も解説します。


現在完了形の文でjustとalreadyは、
haveと過去分詞の間に置きます。


よって、先ほどの例文に付けると、
以下のような完了を表す文になります。

He has just finished the work.
「彼は、ちょうどその仕事を終えたところです。」

He has already finished the work.
「彼は、すでにその仕事を終えてしまった。」


下の文は仕事を終えた結果→今
仕事がないということも表すので、
現在完了形の完了は完了・結果と
分類されることもあります。


片道で完了と往復で完了の例文

そして、現在完了形で
「行く」の完了を表す場合、

「行ってしまった」と片道で完了と
「行って(帰って)来た」という
往復で完了があります。


この2つの違いを表すために、
been toとgone toを使います。


「行ってしまった」と片道で
完了を表す時はhave gone toを、

「行ってきた」と往復で完了は
have been toを用いて表します。


実際に、例文をみてみましょう。

My brother has gone to the post office.
「私の弟は、郵便局へ行ってしまった。」
※その結果ここに今いない

My brother has been to the post office.
「私の弟は、郵便局へ行ってきた。」
※その結果ここに今いる


「行ってしまった」という
完了は「その結果今いない」、

「行って(帰って)きた」は
「その結果今いる」という
結果も表しています。


また、これらの表現は完了の意味
を表していることは明らかなので、
現在完了形の文中にjustやalreadyを
付けなくても意味は通じます。


現在完了形[完了]の否定文は、
have(has)の後ろにnotを付けます。

また、現在完了形の完了の
否定文はjustやalreadyをとり、
文末にyet「まだ」を付けます。


そして、完了の否定文の意味は、
「まだ~していない」となります。


よって、以下の完了の肯定文を

I have already finished the work.
「私は、すでにその仕事を終えてしまった。」


現在完了形の否定文に書き換えると
以下のようになります。

I have not finished the work yet.
「私は、まだその仕事を終えていません。」


have notの省略形haven'tを用い、
以下のようにしても同じ意味になります。

I haven't finished the work yet.


現在完了形の完了の疑問文は
have(has)を主語の前に出し、
文末にクエッションマーク?を付けます。

また、現在完了形の完了の
疑問文ではjustやalreadyをとり、
文末にyet「もう」を付けます。


そして、完了の疑問文の意味は、
「もう~してしまいましたか」となります。


よって、以下の完了の肯定文を

I have already finished the work.
「私は、すでにその仕事を終えてしまった。」


現在完了形の疑問文に書き換えると
以下のようになります。

Have you finished the work yet?
「あなたは、もうその仕事を終えてしまいましたか。」


答え方は、YesとNoを用いて
以下のようになります。

Yes, I have.
「はい、終えてしまいました。」

No, I haven't.
「いいえ、終えていません。」


現在完了形の継続と経験、現在形や
過去形と現在完了形の違いについては
以下で例文を用いて解説しています。

現在完了形[完了]の問題

問題1.以下の現在完了形[完了]の文を
   日本語に訳しなさい。

(1)They have already cleaned the room.
 ※cleanedはclean「掃除する」の過去分詞

(2)She has just cooked dinner.
 ※cookedはcook「料理する」の過去分詞

(3)Ken has been to America.


問題2.以下の現在完了形[完了]の文を
   否定文に書き換えなさい。

(4)Ken has just finished the work.


問題3.以下の現在完了形[完了]の文を
   疑問文に書き換えなさい。

(5)Ken has just washed the dishes.


答えはこの下にあります。

練習問題の解答

(1)「彼らは、すでにその部屋を掃除してしまった。」

(2)「彼女は、ちょうど夕食を料理し終えたところです。」

(3)「ケンは、アメリカに行ってきた。」

※経験は回数やbeforeが文末に付きますが、
(3)は付いていないので完了の意味です。


(4)Ken hasn't finished the work yet.
 「ケンは、まだその仕事を終えていません。」

※現在完了形の完了の否定文は、
 have・hasの後ろにnotを置いて
 文末にyet「まだ」を置きます。


(5)Has Ken washed the dishes yet?
 「ケンは、もうそのお皿を洗ってしまいましたか。」

※現在完了形の完了の疑問文は、
 have・hasを主語の前に出して
 文末にyet「もう」を置きます。

時制の解説メニューへ戻る

時制のまとめ無料レポート

英語の時制の解説を2ページ
にまとめた無料レポートです。

時制のまとめ無料レポート

他にも、無料レポートには主要
英文法の解説を各単元2~3ページ、
合計27ページにまとめてあるので
英文法の学習に役立ててください。

誰でもできる!毎日5分英文法
無料レポートの申請はこちら

このページの先頭へ